2024年– date –
-
公印確認・アポスティーユ
「私文書」を「公文書」にするには|MWO申請での署名認証との違い
前回までの3回に渡って、「公印確認」と「アポスティーユ」に関する記事を書いてきました。「公印確認・アポスティーユ」とは、日本国内の公的機関から発行された書類を外務省が認証し、その真正性を証明するものです。 「公印確認」と「アポスティーユ」... -
公印確認・アポスティーユ
「公印確認」と「アポスティーユ」の申請方法と申請に必要なものは?
海外で子会社を作ろうとして、アポスティーユ付きの登記簿謄本を提出するように言われた、国際結婚をしちょうとしたら、結婚要件具備証明書(独身証明書)にアポスティーユが必要だと言われた、海外で就職しようとして、卒業証明書にアポスティーユを付け... -
公印確認・アポスティーユ
「公印確認」と「アポスティーユ」申請の流れ~私文書でも認証してもらうには~
公印確認・アポスティーユとは 公印確認とアポスティーユは、どちらも日本の官公署や自治体が発行する公文書に押印された公印の印影を認証するものです。これは、公文書の作成の真正性(権限のある公務員ないし公的機関が発行した文書)であり、その文書の... -
公印確認・アポスティーユ
公印確認・アポスティーユで証明できる書類とは?
公印確認・アポスティーユとは 現代社会において、国際的な取引や手続きがますます増加しています。このような背景の中で、文書の信頼性と正当性を確保するための手段として、公印認証とアポスティーユ(Apostille)が重要な役割を果たしています。この記... -
特定技能
特定技能1号「在留期間更新許可申請」の「各分野に関する必要書類」概要
各分野(建設分野・農業分野・漁業分野を除く)に関する必要書類とは 「在留資格認定証明書交付申請」と「在留資格変更可申請」では、それぞれの分野で1枚ずつの「各分野に関する必要書類」が用意されていましたが、「在留期間更新許可申請」では、12分... -
特定技能
特定技能1号「在留期間更新許可申請」の「分野に関する必要書類」
「分野に関する必要書類」とは 特定技能1号の「在留期間更新許可申請」書類は、「申請人に関する必要書類」、「所属機関(法人)に関する必要書類」、「分野に関する必要書類」の3種類に分類されています。 これまでの2回で、「申請人に関する必要書類... -
特定技能
特定技能1号「在留期間更新許可申請」の「所属機関(法人)に関する必要書類」
「所属機関(法人)に関する必要書類」とは 特定技能1号への「在留期間更新許可申請」書類は、「申請人に関する必要書類」、「所属機関(法人)に関する必要書類」、「分野に関する必要書類」の3種類に分類されています。 3分類の中の一つである「所属... -
特定技能
特定技能1号「在留期間更新許可申請」の「申請人に関する必要書類」
「申請人に関する必要書類」とは 特定技能1号への「在留期間更新許可申請」書類は、「申請人に関する必要書類」、「所属機関(法人)に関する必要書類」、「分野に関する必要書類」の3種類に分類されています。 3分類の中の一つである「申請人に関する... -
特定技能
特定技能1号のビザを「更新」する時に必要な書類
はじめに 前回のブログ記事では、特定技能1号の最長の在留期間は5年となっていますが、一度在留資格が許可されたからといって、5年間の在留期間が保証されているわけではないということをお伝えしました。 つまり、外国人が「特定技能1号」の在留資格... -
特定技能
知ってますか?特定技能1号は「在留資格」の「更新」が必要です!
特定技能1号の在留期間 特定技能1号の在留期間は5年ですが・・・ 特定技能1号の在留期間は最大で5年ですが、「在留資格変更許可申請」や「在留資格認定証明書交付申請」で特定技能の在留資格を得たとしても、5年間同じ在留カードで滞在できるわけで...