はじめに
日本で高校を卒業して就職しようとする外国人を対象とした、「定住者ビザ」と「特定活動ビザ」で必要となる書類の一つに「住民票の写し」があります。今回は、箕面市、豊中市、の「住民票の写し」の取り方について詳しく解説していきます。
「定住者ビザ」と「特定活動ビザ」で必要な「住民票の写し」は、以下の全てにあてはまるものを取って下さい。
- 発行日から3か月以内のもの
- 世帯全員の記載があるもの
- 個人番号(マイナンバー)は書いていないもの
- マイナンバー以外は全部書いてあるもの
箕面市
取り方は3つ
- 役場の窓口で取る
- 役場宛に郵便で請求して取る
- コンビニのマルチコピー機で取る
1.役場の窓口で取る
受付時間、休業日
受付時間:8:45~17:15
休業日:土日・祝祭日、12月29日~1月3日
持ち物
本人確認書類(在留カード、運転免許証、パスポートなど)
委任状
出典:箕面市ホームページ https://www.city.minoh.lg.jp/simin/shosiki/home.html
手数料
1通につき300円
2.役場宛に郵便で請求して取る
かかる日数
交付請求書などを入れた封筒をポストに入れてから、家に「住民票の写し」が届くまでに、だいたい4日から1週間かかります。
交付請求書が箕面市役所に届くと、基本的にその日に処理され、発送されます。
封筒に入れて送るもの
- 交付請求書(下の図)
- 本人確認書類(在留カード、運転免許証)などのコピー
- 手数料分の定額小為替
- 返信用封筒(本人確認書類に記載の住所を書いて切手を貼ったもの)
- 切手はまとめてたくさんの請求をするのでなければ、110円で大丈夫です。
出典:箕面市ホームページ https://www.city.minoh.lg.jp/simin/shosiki/home.html
宛先
下記の住所宛に、切手を貼って封筒を送って下さい。他の役場に送ってもかまいませんが、そこから止々呂美支所に送られますので、余計な時間がかかってしまいます。
〒563-0252
大阪府箕面市下止々呂美953
箕面市役所止々呂美支所郵送請求担当
電話:072-739-0355
手数料
1通につき300円
3.コンビニのマルチコピー機で取る
受付時間、休業日
時間:6:30から23:00まで
休業日:12月29日~1月3日
場所
「コンビニ受取サービス」を行っているコンビニであれば、全国のコンビニストアで「住民票の写し」を請求して受け取ることができます。
持ち物
マイナンバーカードと4桁の暗証番号
手数料
1通につき200円(窓口、郵送よりもお得です)
豊中市
取り方は4つ
- 役場の窓口で取る
- 役場宛に郵便で請求して取る
- コンビニのマルチコピー機で取る
- 電子請求で取る
役場の窓口で取る
請求できる場所
市民課(中桜塚3丁目1番1号 市役所第一庁舎1階)
庄内出張所(庄内幸町4丁目29番1号 庄内コラボセンター「ショコラ」3階)
新千里出張所(新千里東町1丁目2番2号 千里文化センター「コラボ」2階)
受付時間
月曜日から金曜日の午前9時から午後5時15分まで
休日窓口の開設もあります。詳しい日にちは以下のサイトをご覧ください。
豊中市|窓口請求https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/shimin/shoumei/seikyu/uketorimadoguchiiti.html
持ち物
本人確認書類(在留カード、運転免許証、パスポートなど)
詳しくは下記のサイトをご覧ください。
豊中市|各窓口にお越しの際に必要なものhttps://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/shimin/shoumei/seikyu/uketorimadoguchiiti.html
代理人の場合は、請求する本人からの委任状が必要です。
委任状は、委任者本人がすべて記入してください。
出典:豊中市|各窓口にお越しの際に必要なものhttps://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/shimin/shoumei/seikyu/uketorimadoguchiiti.html
手数料
1通につき300円
役場宛に郵便で請求して取る
封筒に入れて送るもの
- 交付請求書(下の図)
- 本人確認ができる書類の写し(コピー)
- 代理人の場合は委任状と代理人の本人確認書類の写し
- 手数料分の定額小為替(クレジットカード払いもできます)
- 返信用封筒(宛名を書いて切手を貼ったもの)
(1)(利用者)クレジットカード支払の申込を、下記リンク「証明書郵送請求 手数料支払申込」から行う
(2)(利用者)請求書・本人確認書類・返信用封筒(切手は不要)等を郵送 ※請求書の右上余白に必ず「クレジット払い」と記載してください。
(3)(豊中市)証明手数料と郵便料金をメールにて連絡
(4)(利用者)手数料等をメールに添付しているリンクから支払う
(5)(豊中市)支払確認が出来次第、証明書を送付
出典:豊中市|郵送請求 https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/shimin/shoumei/seikyu/yuubinnseikyuu.html
手数料
1通につき300円
コンビニのマルチコピー機で取る
受付時間、休業日
時間:6:30から23:00まで
休業日:12月29日~1月3日
場所
「コンビニ受取サービス」を行っているコンビニであれば、全国のコンビニストアで「住民票の写し」を請求して受け取ることができます。
持ち物
マイナンバーカードと4桁の暗証番号
手数料
1通につき200円(窓口、郵送よりもお得です)
電子請求で取る
手続の流れ
マイナンバーカードを使用して、郵便で受け取ることができます。
手続きの流れは以下のとおりです。
(1)【申請者】「住民票の写し」交付請求(豊中市ホームページから)
(2)〔豊中市〕受付
(3)〔豊中市〕「住民票の写し」発行手数料と郵送料金の合計金額をメールでお知らせ
(4)【申請者】手数料等をクレジットカードにて決済
(5)〔豊中市〕決済確認後、「住民票の写し」を発送
かかる日数
通常、手続きの(1)~(3)まで2~4開庁日程度、(5)に1~2開庁日程度かかるそうです。(申請者数が多い場合は、処理日数が増えることがあるそうです。)
送付先
住民票の住所に限られます。
手数料
1通につき300円
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました。
「住民票の写し」の取り方は、市区町村によって少しづつ違います。今回は、箕面市と豊中市の取り方を詳しく書きました。豊中市では電子請求(ネットからの請求)ができますが、箕面市ではまだ取り入れていないとのことでした。
対応可能地域
大阪府 箕面市、池田市、豊中市、茨木市、吹田市、大阪市
兵庫県 川西市、尼崎市、宝塚市、西宮市
いずれも公共交通機関が利用できる地域を想定していますが、地域についてはご相談に応じます。